[toc]
Chromeには最初から翻訳機能がついているが、日本語(日本のサイト)のサイトのみにしか機能しないため、Google翻訳アプリ【ソフト】をオススメする。
ちなみにChromeは以下のように機能がある
Chromeで翻訳する
- パソコンで Chrome を開く
- 他の言語で書かれたウェブページにアクセス
- 一番上の【翻訳】をクリック
- 自動的にウェブページが翻訳される
Google翻訳アプリは誰でも無料で使える、とっても便利なアプリ。
パソコン、スマートフォンのどちらでも使えるが、スマホアプリの方が圧倒的に優れた機能を持っている。
海外サイトや映画を観たり、旅先では重宝し、使わない選択肢はないくらい便利なアプリ(ソフト)。
多くのユーザーが最も高い評価をしている翻訳アプリ(ソフト)ではないだろうか。
色んな翻訳アプリ(ソフト)があるが、使うなら「Google翻訳」をオススメしたい。
それでは、Google翻訳アプリ(ソフト)のできることや使い方を順を追って解説していく。
無料で使えるGoogle翻訳 ブラウザ版とアプリ版の比較
ブラウザ版とアプリ版の2種類ある
ブラウザ版
ブラウザ版は、テキストの翻訳、またはURLを入れることでWEBページをまるごと翻訳してくれるので重宝する。利用は全て無料。
②に翻訳された内容が表示される(言語は選べる)
Google翻訳の拡張機能
Google翻訳の拡張機能を使うと以下のメリットがある
- 右クリック(コンテキストメニュー)からGoogle翻訳ページに移動
- 選択範囲の英訳を「ポップアップウインドウ」で表示
- ページ全体を翻訳の際に、パラグラフ(アイデアの区切り/アイデアを示す単位)ごとに元の文章を表示可
無料で登録もなしで使えるので安心だ。
左下の「このページを翻訳」をクリックすると、ページ全体が翻訳される。
Google翻訳アプリ
アプリはブラウザ版をしのぐ便利な機能性を誇るので、1度使うと手放せなくなる。
アプリ版も無料で「iPhone」「Android」にインストールして使用できる。
Google翻訳アプリのメリット
- テキスト&手書き入力で翻訳できる
- 音声入力で翻訳
- リアルタイムカメラで翻訳
- 写真を撮影して翻訳
- 会話をしながら翻訳(2ヶ国語での会話をリアルタイム翻訳)
- オフラインで翻訳
ざっと、並んだ機能を見ると便利さが直感的に分かる。同時通訳の機能はすばらしいが、たまに訳の内容が日本人的には違和感がある場合もあるが、そこは改善点である。
テキストに文字を入力すると翻訳してくれる。
手書き入力すると翻訳してくれる。
会話をしながらリアルタイムで翻訳してくれる。